fc2ブログ

アーユルヴェーダの木の下で

ハタイクリニック アーユルヴェーダスタッフのブログ

22

2023

日焼け対策にはコレです

ゴールデンウィークに行った旅行で、ヴァータが上がり便秘になってしまったことを先日のブログでご紹介しましたが、その後、無事に便秘は改善され通常の排泄リズムに戻りました。しかし、便秘以外にも、もう一つ問題が起こっていました。「日焼け」です。旅行から帰ってきてハタイに出勤した際に、スタッフに「なんか日焼けしてない?」と言われてしまったのです。日焼けしないように対策していたので、この一言はショックでした。...

06

2023

非日常の時こそ

先日、家族と旅行に行きました。以前は年に1度、家族旅行に行っていましたが、コロナが流行してからは控えていたので、今回の旅行は久しぶりです。朝一番の飛行機で出発する予定だったので早く寝ないといけないのに、興奮して眠れませんでした。結局、4時間ほどの睡眠時間で寝不足のまま出発しました。今回の旅行は、母が疲れないように、予定を詰め込まず、のんびりとゆっくりと観光を楽しみました。それでも、慣れない土地での移...

28

2023

幸福感に包まれて

先日、ネートラタルパナ(眼浴法)の準備の流れで、あるスタッフに薬用ギーを点眼する機会がありました。しばらくすると、そのスタッフは「鼻にきた~」と言って鼻をかんでいました。目と鼻は骨一枚分ほどの隔たりしかなく繋がっていますので当然の反応です。自然と目と鼻、耳の鎖骨上のケアは健康増進の観点から重要という話になりました。それらは繋がっていて、自宅で行うセルフケアとしては2滴だけオイルをいれるナスヤ(点鼻法...

20

2023

常に頭を使っています・・・

先日、面白い経験をしました。夕方帰宅すると妙に頭皮が乾燥してカサカサしているのです。普段の生活の中で、体の皮膚の乾燥を感じることはよくありますが、頭皮の乾燥を感じることは滅多にありません。その日は、朝から夕方まで約6時間くらい、アーユルヴェーダの講義を受けに学校へ行っていました。興味深い内容で、とても楽しい講義を聞くことができて、疲労感より充実感を感じる一日でした。まさか一日中講義を受けて頭を使い...

18

2023

オイルの量を変えてみた

先日、ひどい頭痛を起こしました。もともと、頭痛持ちで、昔はよく頭痛薬を飲んで症状を抑えて過ごしており、頭痛薬をお守りのように持ち歩いていたのです。しかし、日々のディナチャリヤのおかげか、ひどい頭痛を起こすことは無くなっていました。それなのに、頭痛とは・・・参ってしまいました。最近、怒ってばかりいたからなのか、寒かったから冷えてしまったからなのか、首・肩・背中の筋肉が硬直していたからなのか、寝不足だ...