fc2ブログ

アーユルヴェーダの木の下で

ハタイクリニック アーユルヴェーダスタッフのブログ

31

2020

夏、夏、夏、夏 ココナッツ♪

最近、軟便やお腹を下すことが多くなりました。「お腹が緩くなると、夏が来たなと思います。」と言うと、「そのような症状で夏を感じたこと、これまで一回もないです。」と言われてしまいました。このような会話をするたびに、人それぞれ違うということに気づかされます。夏、暑くなるとお腹が緩くなるのは、ピッタが乱れた時の症状です。私は、ピッタが乱れやすいので、夏の過ごし方に苦労しています。一番の悩みは、体に熱がこも...

30

2020

葉しょうが

先日、地元の野菜の直売所で「葉しょうが」を見つけました。地域によっては「谷中しょうが」とも呼ばれています。6月下旬~8月初旬にかけてが収穫期なので、ちょうど今が旬です。魚や野菜は旬の時期がもっとも栄養豊富になるといわれますので、すかさず買うことにしました。葉しょうがは、根茎が小指ほどに育った若いものを、葉付きで収穫したもの。今回あらためて調べてみて意外だったのは、葉しょうがは根しょうがよりもビタミン...

29

2020

お米の炊き方に、ひとくふう

ここ何年か、我が家でお米を食べる機会が減りました。全く食べないわけではありませんが、お米のない、おかずを何品か並べた食卓が基本になっています。こうした食事に変わったきっかけは、父の食事の変化に伴って。もともと糖尿家系で糖尿傾向にあり、気にはしていても甘いものが好物の父。コントロールはしていたようですが、いつだかの健康診断で血糖値が高くなり指摘を受けたそうす。運動や食事、生活リズムのコントロールを父...

28

2020

ガンドゥーシャを極める

先日、自分の顔のサイズに合っていない手作りマスクを無理して着用して過ごした日がありました。耳にかけるゴムがかなり短くて、着けた直後からゴムの力であごが押さえつけるような圧力を感じ、不快でたまらなかったのですが、それしか手元になかったので、我慢しました。ようやく外せる状況になり、「やれやれ」とマスクを外し、大きく口を開けようとしたのですが・・・「あれ・・・?」あごが痛くなって口を大きく開けられなくな...

27

2020

情けない話

先日、アビヤンガを受けました。久々の温かいオイルのとろりとした感触に、あぁやっぱりオイルは気持ちいいなぁ~、人に塗ってもらうのはセルフとは全然違うなぁと感嘆。改めて、もっと時間を見つけてアビヤンガを受けるようにしよう、と思いました。そして、皆がいうように今日はよく眠れるかな♪とわくわく期待しながら帰宅。が。。。その期待は見事に裏切られました。全く熟睡できなかったのです。それより何より困ったのは、帰...

25

2020

甘党にイチジク

今、私はある資格を取るために専門学校に通っています。先日、中間試験を受けた後、久しぶりに脳を酷使して集中力を発揮したからか無性に甘いものが欲しくなりました。学校帰りに大好きな激甘スイーツを求めてスーパーに向かってまっしぐら。「濃厚なブラウニーか生クリームたっぷりのシュークリームが食べたいな。」とスイーツコーナーに向おうとしたとき、たまたま果物コーナーが目に入りました。私にとって果物は値段が高いので...

22

2020

口の中もオイルでケア

外出の自粛などで落ちついたかのように思えたコロナですが、近頃また感染が拡がりつつあります。予防にはマスク、手洗い、三密を避ける・・・などありますが、口腔ケアで口の中を健康に保つことも、感染予防としてとても大事だと歯科医の方がニュースで言っていました。口の粘膜にある免疫は、害を及ぼす細菌、ウイルスなどの侵入を常に防いでてくれています。口の中が汚れて菌がたくさんいると、このシステムが間に合わなくなって...

21

2020

その時々のセルフケア

長らく続く雨でペタっとジトッとした外気に、気分もジメッと重めのこの頃。束の間でもカラッと晴れてくれたら、このジメジメ気分も抜けてくれそうなものですが。かといって、ムンと蒸し暑くかるのも嫌だし。なんて、頭の中はいやいや病が発動。何をするのも億劫に感じてしまいます。さらに、雨を理由に遠のいている朝のジョギングで運動不足気味です。それがさらに重さを増長させていると思うのですが、一旦重くなった腰を上げられ...

20

2020

アムラ水

このところ私はアムラ水を作って、眼を洗っています。小さじ1杯のアムラパウダーを水50㏄に溶かして、しばらくおくとパウダーが下の方に沈殿します。その上澄みをアイキャップに入れて眼を洗います。そんなにしみません。それよりも、ひんやりしてとても気持ちがいいです。その後しばらくは、眼の前を涼しい風が吹いているような心地よさが続きます。そもそも何故アムラ水で眼を洗うことになったのかというと…。ある日突然、まぶ...

18

2020

見つけたら必ず買うようにしています。

昨今のコロナの影響で在庫処分の為なのか、店先で食材を販売している飲食店をあちこちで見かけます。食材はどれも新鮮で価格も安く、あまり出回らない野菜もあり。お店の貢献にもなるし「今日は何があるかな?」と、立ち寄るのが楽しみとなっています。先日、大きなビーツが100円で売っており、迷わず購入しました。このブログでも、何度か登場しているビーツ、血液をキレイにし貧血にも良いので、女性には特にお勧めです。最近...